自称レコード愛聴家

今や、レコードを知らない若者も多く、中にはCDを買ったこと無いという話も…
この先、どうなってしまうものかと、よく考えることがある。

自分自身、自宅にレコードがあったギリギリの世代だと思う。

また、昔、レコードを聴いていた世代からも、よく耳にする話に、
・プレーヤーがないから聴けない
・レコード針って、まだ売ってるの?
など

今の時代には、今の時代なレコードプレーヤーがあるんですよ!

それが、コチラ
20140228165644
『GEANEE PRP-US1』
https://geanee.stores.jp/#!/items/530ddbab3e7a4a03ca0001a5

なんと、単3形乾電池とAC電源アダプターの2電源に対応且つ、スピーカーを内蔵していることから、どこでも再生することが可能。
それだけじゃないんです!
SDカードやUSBメモリースティック、デジタル化したいレコードをセットしてボタンを押すだけで簡単にMP3録音が可能!

音源をデジタル化出来るものや、ただコンパクトなもの、様々なプレーヤーが他にも販売されているわけですが、このコンパクトなレコードプレーヤーに目を付けたのも、実家で目にしたことのある懐かしいプレーヤーを思い出したことから。
好きです。このビジュアル。

20140228164844
『SONY PS-F9<フラミンゴ> 』
いかにも80年代な出で立ちで、今も状態の良い物は、その道のコレクターには人気があるものです。
1980年。レコードが66.6%で過半数のシェアを占め、続いてカセットテープが19.1%、8トラが14.3%。
世の中にCDもなかった時代の商品なんですよね。

僅かながらも、ここ数年はアナログレコードの売上げも伸びているという話題も。
こうしたネタは嬉しい限りです。
http://jaykogami.com/2014/01/5575.html

今後も、アナログレコードの発展に、今の時代に沿った新たな面白いガジェットが出てくることにも期待しています^ ^

そんなこんなで、、
北海道の長い冬が終わろうとしている今、春準備に、こうしたコンパクトなプレーヤーを一台準備して雪解けを待ちたいとこ。
春先は、川っ淵でレコード聴きながらビールというのも乙ですね。

(やまん)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ZaZaZaWORKS-ザザザワークス-】
HP-http://zazazaworks.jp/
Blog-http://zazazaworks.jp/blog/
Twitter-@zazazaworks

【株式会社 エール】
HP-http://www.ye-ll.co.jp
Blog-http://d.hatena.ne.jp/ye-ll
Twitter-@yell_sapporo

【型抜き印刷.com】
HP-http://katanuki-insatsu.com

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*